蕁麻疹/今年は治るかも
この2年間ほど蕁麻疹に悩まされている。2年前のちょうど今頃、突然体に発疹が出始めてなかなか治らず、最初は虫に刺されたのかダニに食われたのかと思って家中掃除をしたり消毒したりしたが効果はなかった。
近くの皮膚科医院で診てもらうと蕁麻疹と診断された。その後この医院へ通院する事になるが、冬の期間の半年間は少し治まったが昨年5月頃からまた再発してなかなか治らない。
あまり治らないので、家族からも医者を替えてみたらと言われたこともあり、昨年10月に別の皮膚科医院で診てもらうと慢性蕁麻疹と診断された。処方された薬は、抗アレルギー薬と抗ヒスタミン薬で、前の医院で貰っていた抗生物質系の薬は飲んではいけないといわれた。その後毎月1回通院して薬をもらっている。
冬の間は一進一退だったが、4月頃からは気候も良くなったせいか、全く症状が出なくなった。少し治りかけているのかもしれない。薬は、5月に貰った分から毎日服用から隔日の服用に変わった。今後症状がなければ1ヶ月単位で薬減らしていって1ヶ月間薬なしで症状が出なければ完治ということだ。
このまま治ってくれるといいのだが。
« ブログ用のカメラ | トップページ | 花菖蒲2012年/木場潟公園 »
「健康」カテゴリの記事
- 市の特定健診の受診(2017.07.30)
- ぎっくり腰(2017.02.04)
- 健診結果(2016.08.23)
- 国保特定健診&がん検診(2016.07.15)
- 体調不良/緊急入院(2016.07.09)
病院を変えてみて、良かったですね。
投稿: ひろ | 2012年6月 9日 (土) 07時16分
そうですね。セカンドオピニオンや転医も時には必要ですね。
投稿: いちろ | 2012年6月10日 (日) 00時11分