夕方の田園ウォーキング
最近は運動不足のせいか、お腹の周りのサイズが増加傾向にある。体重もじわりじわりと増加傾向で、体が重たく感じる。昨年は、2月ごろから天候の良いときを見計らっては、ウォーキングをしていたが、今年は、3月までは天候もあまりよくなくて寒い日が続いたこともあって、始めるタイミングを逃していた。土曜日の夕方は特にすることもなくなったので、久しぶりに歩いてみることにした。ウォーキングのコースは3コースぐらい決めているが、今回は、農道中心の田んぼコースを歩くことにして、ズボンのポケットにデジカメを入れて出かけた。
田んぼは既に田植えが済み、苗も少し大きくなってきているのか薄っすらと緑がかって見える。
歩いていると、突然、畦道に、鮮やかな赤色の花の群生が現れた。これは田んぼに種をまいて育てて、春耕時に土に鋤きこんで肥やしにする草のようだ。時々田んぼ一面にこの花が咲いているのを見ることがある。畦道にこぼれた種から育ったようだ。
日も傾いてきているため、苗の並んだ田んぼが夕陽を反射している。
小一時間ほど歩いて、あたりが薄暗くなってきた頃自宅に到着した。久しぶりに歩くと足の筋が少しつっ張るようだ。頭は帽子をかぶっていたので、しっかりと汗をかいてしまい、髪の毛まで汗で濡れてしまった。
« キュウリとトマトは順調に成長中 | トップページ | 高速無線LAN機器(300Mbps)に買い替え »
「日々の生活」カテゴリの記事
- 町内の老人会の行事(2025.06.11)
- 野鳥の望遠撮影(2025.04.15)
- トレインパーク白山を見学してきた(2025.03.26)
- 新車検討(2025.03.07)
- 立春寒波到来(2025.02.10)
コメント