無料ブログはココログ

« 勤務先の仕事納め | トップページ | 2012年の正月の準備もすんだ »

2011年12月30日 (金)

サンルームへの通路の整備

サンルームが出来上がったが、工事のあとコンクリートの型枠をはずしたあとは、地面との段差が大きかったり、入り口付近が土がまだ落ち着いていない状態で、サンルームに出入りすると、靴の裏に土をつけて入ってしまうことになり、サンルームの中が土だらけになってしまうので、サンルームの外回りを少し整備する事にした。

入り口に通じる通路は途中までは飛び石があったり砂利敷きになっているが、最後の1mくらいが土のままなので、ここにブロックやコンクリート製の飛び石を使って土の上に降りなくても入り口までいけるようにした。またコンクリートの土間との段差を埋めるため、工事前によけてあった土を持ってきて土間前に敷いてかさ上げをした。

工事は完了ではないが、外仕事は寒いので晴れ間を見ながら少しずつやっていくことにしよう。コンクリートブロックの回りにはリュウノヒゲを植えて土が流れないようにするつもりだ。

Dscn1795

追記 リュウノヒゲを植えて、玉石を敷いたところ

Dscn1838

Dscn1837

« 勤務先の仕事納め | トップページ | 2012年の正月の準備もすんだ »

サンルーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サンルームへの通路の整備:

« 勤務先の仕事納め | トップページ | 2012年の正月の準備もすんだ »