アオサギの飛翔
昨年我が家の前の田んぼに現れたアオサギが今年も姿を現した。1週間ほど前から自宅前の田んぼではトラクターが入って耕し始めていたが、その直後からアオサギが姿を見せるようになった。田の土が掘り起こされたことで、餌の小動物が取りやすくなり餌場にしているのだろう。
アオサギに気づかれないように、隠れながら何枚かの写真を撮った。最初田の向こう側にいたがスッと飛び上がって滑空しながらカメラを構えているほうに飛んでくる。こちら側に飛んでくる姿もなんとかカメラに収めることが出来た。
アオサギは、私の隠れているすぐ目の前の田んぼの中で餌を探していたが、気配に気づいたのか、突然駆け出したかと思ったら、大きく羽を羽ばたかせて飛び立ち、旋回をしながら隠れている私の頭上を飛び去った。急に飛び立ったものだから慌ててしまい、頭上通過の写真は撮り損ねてしまった。
« 朝には紅顔ありて夕には白骨となれる身なり | トップページ | 春が来た/神社の山桜は八分咲き »
「日々の生活」カテゴリの記事
- 町内の老人会の行事(2025.06.11)
- 野鳥の望遠撮影(2025.04.15)
- トレインパーク白山を見学してきた(2025.03.26)
- 新車検討(2025.03.07)
- 立春寒波到来(2025.02.10)
コメント