« 加賀まるいも畑/ウォーキング | トップページ | 今夜は土砂降り »
茎も伸びてきて大きな蕾が出来ていたひまわりがいよいよ咲き出した。よその家の庭に10本ほどが植えられていて、どんどん背丈が伸びて、今では2メートル近い高さになっている。
茎ががっちりしていて、背丈も大きくなって、大きな花を咲かせるヒマワリは見ていると頼もしく感じる花だ。少々の暑さなんかはヘッチャラで、梅雨が明けて夏の太陽がカンカン照っていても負けていない強さがある。見ていると元気がでてくる。
これはまた別の畑に植えられているひまわり。これは前のよりも更に背が高い。上から見下ろされているようだ。
大輪のひまわり、いいですよね。
投稿: ひろ | 2012年7月 6日 (金) 07時03分
ひまわりは、カラッと晴れた青空が似合うのですが、 今はまだ梅雨のど真ん中で、ひまわりらしい写真になりませんでした。
投稿: いちろ | 2012年7月 6日 (金) 09時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ひまわりが咲き出した:
大輪のひまわり、いいですよね。
投稿: ひろ | 2012年7月 6日 (金) 07時03分
ひまわりは、カラッと晴れた青空が似合うのですが、
今はまだ梅雨のど真ん中で、ひまわりらしい写真になりませんでした。
投稿: いちろ | 2012年7月 6日 (金) 09時56分