アクアのリース
勤務先では業務用に車を何台かリースで使用しているが、そのうちの1台が8月でリース終了となり、距離も相当走っていることから新しい車に入れ替えることになった。距離を走ることになることから燃費の良い車がよいということで、今人気のあるトヨタのアクアに替えることになった。
アクアはカタログ上の燃費はJC08モードで35.4Km/lでかなりいい。日常の走行ではそこまでは走らないとは思うが、通常のガソリン車から見ればはるかにエコな車だし、ガソリン代が節約できそうだ。前の車がヴィッツだったので車の大きさ的にも同等だ。
ところが問題が発生した。アクアの人気が高くて注文に生産が追いつかないようで、納期は4ヶ月とのことだ、6月末に発注しても納車は10月終わり頃になると言うことだ。今の車は8月でリース終了となり車検も切れてしまう。1ヶ月半のために再リース契約して車検を受けるのはもったいない話だ。そこで、リース会社の担当者に「何とかしてくれ」と交渉した結果、リースが終了してから新しい車が納車されるまでの期間、なんとか無償で代車を借りられることになった。
ただ、10月納車だとエコカー補助金は打ち切りになっていて補助金10万円はもらえそうにない。要求部署がもう少しアクションを早く起して、発注がもう3ヶ月早くできれば7月中の納車で補助金ももらえたかもしれないのに。もったいない。
« 氷室饅頭-2 | トップページ | スマートフォンでのクラウド利用 »
「総務・労務」カテゴリの記事
- 勤務先の新車のお祓い(2013.08.03)
- 大雨による避難勧告/梯川流域(2013.07.29)
- 4月1日/新年度開始(2013.04.01)
- 休業・教育訓練の助成金受給(2013.02.22)
- 固定資産税の償却資産の申告/2013年(2013.01.31)
コメント