無料ブログはココログ

« ハグロトンボ | トップページ | 秋の虫の声 »

2012年8月20日 (月)

プリンターが不調

どうも近頃プリンターが言うことをきいてくれない。印刷の途中で突然用紙を排出してしまい、その後は印刷しなくなってしまう。プリンターの電源を切ったり、印刷待ちのデータをキャンセルしたりしていると突然元に戻ることがあるが原因が分からない。
プリンターはキャノンのMG6130で無線LAN接続にしてある。

これまで、それほど失敗することもなく印刷ができていたのだが、ここ最近はどうもプリント途中で止まって動かなくなるケースが多い。

ココログに投稿し始めた当初から投稿した記事を印刷して残しておこうと思い、ブラウザーに表示した月毎の記事をコピーしてワード文書に貼り付けて、読みやすい体裁に編集した上で、これをプリンターで印刷してファイルしている。
最近はプリンターが不調なので印刷失敗の用紙がいっぱい出てしまっていてもったいない。
ブログの印刷のようにある程度まとまったページを印刷すると発生するようだ。

原因として考えられるのは、純正でない補充用のインクを使用して、インク切れのアラームを無視するようにしているのからかもしれないし、Wi-Fiの接続が何らかの原因で切れてしまうのかも知れない。いずれにしてもプリンターが調子悪いと思った以上に都合が悪いものだ。
Dscn3442

« ハグロトンボ | トップページ | 秋の虫の声 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンターが不調:

« ハグロトンボ | トップページ | 秋の虫の声 »