9月の木場潟/2012年
« お彼岸/2012年秋 | トップページ | 木場潟のサルスベリ(百日紅)など »
「花探訪」カテゴリの記事
- 蠟梅(ロウバイ)(2023.01.23)
- 荒俣峡の紅葉/2022(2022.11.22)
- コスモス畑再訪(2022.10.17)
- 秋の金沢富樫の薔薇園(2022.10.05)
- 梯川の彼岸花(2022.09.26)
「木場潟・白山」カテゴリの記事
- 快晴の白山(2023.01.30)
- 今年の柴山潟干拓地の白鳥(2023.01.13)
- 木場潟のマガモ(2023.01.09)
- 初冬の木場潟の水鳥(2022.12.14)
- 紅葉の木場潟(2022.11.08)
わたしも木場潟大好きです。鴨やアヒルさんもいて山々の景色も綺麗でとても癒されるんですよね。
最近、行っていなかったのですが、コスモス畑ができたんですね。
涼しくなってきたので、また歩きいこうかな。1周歩くと達成感がありますよね。
投稿: すねちゃん | 2012年9月24日 (月) 17時09分
すねちゃん さんはお住まいは金沢方面かなと思っていましたが、木場潟にも来られるのですか。私も木場潟がお気に入りスポットで、季節によって歩きにいったり、写真を撮りに行ったりしています。
白山の眺望もいいですし、桜の時期には千本桜の園の桜が見事です。
このブログの木場潟と白山の過去記事が右側欄のカテゴリーの「木場潟・白山」からまとめて見ることが出来ますよ。
投稿: いちろ | 2012年9月24日 (月) 22時50分