無料ブログはココログ

« 緑色のバラの花? | トップページ | むくげの花 »

2012年9月 1日 (土)

蕁麻疹の薬服用

6月にもブログで書いたことだが、これまで2年間悩まされてきた蕁麻疹が、今年は4月以降全然症状が出ていない。6月時点でも治りそうな感じだったが、今日現在も症状なしが継続している。

昨年秋に転医したが、新しい先生は治療の方針もきちんと説明してくれ、薬も新しく処方してくれた。最初はすぐに効果は出ず一進一退の状態だったが、その都度薬を何回か変えて私に合う薬を探っているようだったが、次第に発疹が出なくなり4月以降は今の薬でずっと来ている。

薬の服用も、最初は毎日夕食後に服用だったものが、症状が出なくなってからは月単位で2日に1回、3日に1回と服用間隔が開いてきていて、9月は5日に1回服用になっている。

自分の判断では、4月から5ヶ月間症状がでていないのでもう治ったのでは思ったが、慢性蕁麻疹であり、医者の話では7日に1回の服用で症状が出なかったら、次に薬の服用なしで1ヶ月間様子を見てそれで症状が出なければ完治と判断できるそうだ。2年間悩まされた慢性蕁麻疹なので完治と判断するにもそれなりの時間をかける必要があるとの事だ。

薬もジェネリック薬品に変更してくれたようだし、もう数ヶ月間、薬の服用も継続して完治の確認を取ることにしよう。

« 緑色のバラの花? | トップページ | むくげの花 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蕁麻疹の薬服用:

« 緑色のバラの花? | トップページ | むくげの花 »