無料ブログはココログ

« 手術当日/前立腺肥大手術 | トップページ | ベッドで数独 »

2012年10月18日 (木)

金木犀

入院する日の朝、しばらく庭木や鉢植えなどに水をやれないので水やりをしていると、ふっと金木犀の香りが鼻をかすめた。あれっと思って辺りを見回すと、お隣の金木犀が垣根の向こうで橙色の花房を咲かせて我が家の方に匂いを送っているようだ。 10月の始めの頃、ブログに金木犀が咲いたとの情報があった時、お隣の金木犀を見にいったのだが花どころか蕾もない状態だったので、今年は咲かないのかと思っていたが、少し遅かったが咲いたようだ。 我が家の方に伸びてきている枝の先の花を少し折り取って匂いをかいでみると甘いいい香りがした。   

折取ってきた枝と花。一輪挿しにさして茶の間に置いてきた。

Dscn4169

Dscn4168

Dscn4172

« 手術当日/前立腺肥大手術 | トップページ | ベッドで数独 »

花探訪」カテゴリの記事

コメント

金木犀は環境の変化に敏感らしく、環境汚染が進むと匂わなくなると新聞で読んだ事があります。
そうなったら大変ですけどね。
ブログを更新出来るくらい回復されたんですね。
それとも、動けないから暇なのでしょうか?

私の家のあたりは環境が良いんですかね。
金木犀はけっこう匂ってます。

病院の方は昨日はちょっと辛かったですが、
今日はかなり楽になりました。まだ歩行禁止なので
ベッドの上で暇を持て余しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金木犀:

« 手術当日/前立腺肥大手術 | トップページ | ベッドで数独 »