無料ブログはココログ

« 姉のipad | トップページ | 桜の開花 »

2013年3月27日 (水)

勤務先のシクラメンは花盛り

勤務先の玄関の風除室に置いてある3つのシクラメンの鉢は今見事に咲いている。昨年夏には葉も完全に枯れてしまい土より上には何もなくなっていて本当に枯れてしまったのかと思っていたが、10月初旬には新芽が出てきて11月下旬には葉も立派に繁り花芽も確認できた。その後2月になるとひとつふたつと花が咲き始めていたが、ここ最近は3つの鉢共こぼれんばかりに沢山の花を咲かせている。

我が家では、昨年夏に枯れて復活を期待していたシクラメンも、11月に植えたガーデンシクラメンも、12月に貰ったシクラメンもことごく枯れてしまっているのに、勤務先のシクラメンはどうして毎年夏越しをして復活してきれいに咲くのだろうか不思議でしょうがない。しかも毎年株が大きくなって成長している。

日当たりや温度や水やりなどいろんな条件がうまく合っているのだろうか。夏は日当たりが強すぎるし、冬は時には寒風が吹き込み夜はかなり冷え込むはずだが、そんな環境があっているのだろうか。自宅のシクラメンの参考にしたいが何が違うのかよく分からない。

10月には枯れた球根から新芽が出始め、11月には青々と葉が繁った。Dscn3927 Dscn4304

2月初旬に花が咲き始めた

Imag0432_2

10日ほど前花数も増えてそろって咲いている
Dscn4947

今日のシクラメンはますます花数が増えて葉が隠れてしまっている
Dscn5215

« 姉のipad | トップページ | 桜の開花 »

花探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勤務先のシクラメンは花盛り:

« 姉のipad | トップページ | 桜の開花 »