無料ブログはココログ

« クロッカスが満開 | トップページ | シャコバサボテンがようやく咲いた »

2013年3月18日 (月)

シュレッダーの買い換え

自宅でも書類というのはいろいろとあるもので、不要になったからと言ってそのままゴミで出してしまうのも心配になるような書類もある。5~6年程前手動の手回しのものを購入したが、処理枚数が少ないのが不便ですぐに電動のものを購入して使ってきたが、最近は調子があまり良くないしそろそろ買い換え時だろうと新しい物に買い換えることにした。

近くの家電量販店で見てみるといろんなタイプのものが置いてある。音が静かなのをウリにしている機種があって、シュレッダーくずも機械の側面の引き出しで取り出せるタイプのもので使いやすそうなのでこの機種に決めた。

家に持ち帰って早速使ってみるとなかなか具合がいい。取扱説明書を見るとA4のOA用紙なら5枚ぐらいまで一度に処理出来るようだ。でも連続運転をすると発熱すると書いてある。

とりあえず以前から処分に困っていた古い年賀状をシュレッダーしてみることにした。年賀状は分厚いのでなるべく1枚ずつ投入することにしたがこれが結構根気のいる作業だ。途中連続運転でモーターが発熱しすぎて停止したりしたが、何とか予定分をシュレッダーできたがシュレッダーくずで大きなゴミ袋が一杯になった。

Dscn4932

« クロッカスが満開 | トップページ | シャコバサボテンがようやく咲いた »

日々の生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シュレッダーの買い換え:

« クロッカスが満開 | トップページ | シャコバサボテンがようやく咲いた »