昨年11月下旬に冬用の花として6種類くらい買ってきたが、雪が降るまでは何とか全部花を咲かせていたが、いくつかは寒さが厳しくなるにつれて枯れてしまったり元気がなくなってしまった。
その中でパンジーとビオラとプリムラは雪をかぶっても霜にさらされても耐え抜いて今も花を咲かせている。プリムラは寒波が来ると葉や花が痛んでしまって株も小さいままだが、パンジーとビオラは株も大きくなっているし葉も花も元気いっぱいに咲いている。ほんとに寒さに強い花だ。

プリムラは寒さで葉がほとんど枯れていたが最近ようやく新しい葉が出てきて元気が出てきたようだ。花も新しい蕾が次々と咲いているのできれいに咲くようになった。

ガーデンシクラメンは5株買ってきて植えたのだが3株は完全に枯れてしまい、残った2株のうちの1株がようやく1つだけ花を付けた。ガーデンシクラメンは簡易温室に入れておいたのだが寒さをしのげなかったようだ。
他にも金魚草や葉ボタンを植えたが、枯れてはいないが全然元気がなくなってしまっている。
« 田起こし始まる |
トップページ
| au oneメールの変更 »
この記事へのトラックバック一覧です: 冬越しの花:
« 田起こし始まる |
トップページ
| au oneメールの変更 »
コメント