無料ブログはココログ

« 新芽の季節-2 | トップページ | 八重桜も咲き出した »

2013年4月24日 (水)

新しいカーナビでの音楽再生

先日購入した新車にもようやく体が慣れてきたのか、ブレーキやアクセルの位置や感触にも気にならなくなってきたし、座席のポジションも自分にあった位置が少し分かりかけてきている。車に慣れてくると今度は、カーナビの使い方が気になる。カーナビは車メーカーの純正ではなくPanasonicのCN-S310WDという市販品の機種をディーラーに取り付けて貰ったものでなかなか高機能だ。

この機種の機能は大きくはナビゲーション機能とオーディオ機能に分けられるが、ナビゲーション機能はSDメモリーで提供されるSDナビと言われるものでHDナビやDVDナビよりは振動に強いし価格も安い。ナビの機能自体はこれまでも使っていたので基本的には変わらないだろう。

オーディオ機能は前の車のナビから見るとかなり充実している。前の車のナビはCDナビだったのでナビを使うと音楽CDが使えなかったが、今度はSDナビなのでナビ中もCDやDVDが使用出来るし、そのほかにも音楽を聴く方法がいろいろある。

Bluetoothでスマホと接続しスマホの中の音楽データ(mp3)を再生する方法
Dscn5547

SD-AudioでSDメモリーに音楽ファイルを書き込んで再生する方法
Dscn5546

ナビ機器のUSB中継ケーブルにipodやUSBメモリーを接続して再生する方法。
Dscn5543

一応一通り試してみたが全部うまく再生出来たが、SD-Audio方式が一番簡単かもしれない。SDメモリーもカメラ用に使っていた大容量のものが余っているので再利用できる。ただSD-Audio様式でSDメモリに書き込むには、SD-Jukeboxというソフトウエアが必要となる。

そのほかにもCDを直接聞く方法やipodにFMトラッスミッターを付けて飛ばしてFMラジオで再生する方法もある。

PS.SD-AudioはSD-Jukeboxというソフトウェアが必要だし、SDメモリーに書き込む際著作権保護機能付きのカードリダー・ライターが必要だし、かなり面倒くさい。

USBメモリーのMP3ファイルを再生することも出来るので、この方法が一番便利なようだ。

« 新芽の季節-2 | トップページ | 八重桜も咲き出した »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいカーナビでの音楽再生:

« 新芽の季節-2 | トップページ | 八重桜も咲き出した »