無料ブログはココログ

« 氷室饅頭 | トップページ | 茄子の浅漬け »

2013年7月 2日 (火)

自分の体に合った寝具

2年ほど前、妻も私も毎日肩こりに悩まされていていたが、体に合う枕を作ってくれる店をインターネットで見つけ、妻と私とそれぞれ自分に合った枕を作って貰った。不思議なことにその枕をし出してからはぴたりと肩こりが止まってしまった。妻も肩がこるとは言わなくなった。あれから2年使っていて、横向きで寝る場合に少し枕が低く感じるので、少し調整して貰らおうと枕を持ってお店を訪ねた。お店は寝具屋さんなので枕以外にも布団やマットやベッドなどいろいろと置いてある。

最近は腰が痛いし左の股関節や膝や踵も痛い。毎日畳の上にせんべい布団を敷いて寝ているのだが、少し固すぎるのか腰に負担があるのかもしれない。店に展示してある布団で試しに寝てみると、いつも使っている布団よりも柔らかくてかなり体が楽なようだ。お試し用に貸し出せるとのことなので、固めのソファーと敷きパッドの組み合わせを貸して貰うことにした。

さっそく家に持ち帰って使ってみたが、固めでしっかり体を支えてくれてなおかつ柔らかさもあるのでなかなか快適だ。2日間使用してみて、股関節や膝の痛みは変わらないが、腰の痛みはあまり感じなくなったようだ。横寝した場合もこれまでのように肩が痛いこともないようだ。

寝具と言うのは1日8時間365日使うものなので、体のバランスをきちんと保つ上でもかなり大切だと思われる。枕ひとつ変えただけで肩こりがなくなったように、自分に合わない布団も腰痛の原因かもしれない。敷き布団もそろそろ自分の体に合ったものに替える必要があるかもしれない。

調整してもらった枕         
Dscn0915  

お試し用に借りてきたソファーと敷きパッド 
Dscn6363

« 氷室饅頭 | トップページ | 茄子の浅漬け »

日々の生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自分の体に合った寝具:

« 氷室饅頭 | トップページ | 茄子の浅漬け »