無料ブログはココログ

« 大雨による避難勧告/梯川流域 | トップページ | かかとの痛み »

2013年7月30日 (火)

朝顔のプランタへの定植

7月になってから種を蒔いた朝顔も双葉、本葉と開いてきて、ようやく6枚目の本葉も出始めたので、インターネットで調べた情報のとおりプランタに定植することにした。双葉が出た後、育苗用のポットに移し変えて育てていたがようやく大きくなってきたようだ。

苗が7つあるので、成長の早い4つの苗は2つずつプランタに移し変えて、蔓の這わせる行灯も準備した。成長の遅い残りの3つの苗は、1つのプランタに3つ植えて蔓をネットに這わせることにした。朝顔用のネットを先週100均で買ってきて窓の外にネットだけ張って置いたので、定植したプランタをネットの下に置けば、後は蔓が伸びてきてネットを伝って伸びていくだろう。

でも成長が少し遅いような気もするので明日でも液体肥料を少しやってみようか。

蔓を這わせる行灯も設置した。3つしか買ってなかったのでもう一つ買ってこよう。
Dscn6635

一番成長の早いのはもう蔓を行灯に巻き付けて伸びている。
Dscn6636

窓の外に張ったネットに蔓を這わせるつもりだ。グリーンカーテンのようになる前に夏が終わるかもしれないな。
Dscn6640

« 大雨による避難勧告/梯川流域 | トップページ | かかとの痛み »

庭いじり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝顔のプランタへの定植:

« 大雨による避難勧告/梯川流域 | トップページ | かかとの痛み »