勤務先の新車のお祓い
勤務先の業務に使用している車の1台は、リース契約、再リース契約を何回か繰り返してきたが、今年9年目を迎えることから、そろそろ替え時だろうと言うことで新しい車をリースで購入することになり先日納車された。
最近は勤務先で車を購入する場合は、エコカーを選定するのがひとつの流れになっていて、今回も当然候補はエコカー減税の対象車だったが、その中でも燃費の良いハイブリッドカーにすることで、ランニングコストを押さえようということになった。
人も荷物も運べる車というニーズから結局ホンダ車のハイブリッドカーを選定することになった。乗ってみるとなかなかキビキビと動いて運転しやすい。
勤務先もこういうことは割合と気にする方なので、早速白山比咩神社へ出かけお祓いをして貰うことにした。昨年購入した軽四自動車もまだお祓いが済んでいなかったので2台で出かけお祓いを受けてきた。交通安全と無事故の祈願はすませたが、これから運転する人には事故のないように安全運転で乗って欲しいものだ。
« 茄子に子カマキリ | トップページ | 地元町内の夏祭り/2013 »
「総務・労務」カテゴリの記事
- 勤務先の新車のお祓い(2013.08.03)
- 大雨による避難勧告/梯川流域(2013.07.29)
- 4月1日/新年度開始(2013.04.01)
- 休業・教育訓練の助成金受給(2013.02.22)
- 固定資産税の償却資産の申告/2013年(2013.01.31)
コメント