近所の民家の庭の道路沿いの場所に今年も狐の剃刀と夏水仙が咲いていた。昨年は両方とも彼岸花として紹介したが、姉から指摘があってそれぞれ名前があるというので訂正した。実際は3つともヒガンバナ科ヒガンバナ属の近縁種で、地面から茎だけがスッと立ち上がって先端に花が付く特徴は同じだ。
彼岸花は9月から10月に咲くが、狐の剃刀と夏水仙は8月から9月に掛けて咲き出す。お盆に墓地に行くと夏水仙がよく咲いている。
狐の剃刀(キツネノカミソリ)
夏水仙(ナツズイセン)
世の中お盆休みだというのに、勤務先は盆休が土日を入れても4日しかなく、しかも15日からだ。明日はまだもう一日出勤日だ。
コメント