蓮の花開く/2014
先日新聞に、金沢の公園の蓮池で蓮の花が咲き出したと言う記事が載っていた。そろそろ蓮の花の咲く頃だなと思って昨年のブログを見ると、7月6日に白山市の松任海浜公園に蓮の花を見に行っているがあまり咲いていなかったと書いてある。
今年もまだ早いかもしれないなと思ったが、新聞の蓮が咲いたと言う記事を頼りにして松任海浜公園に出かけてみた。蓮の花を見るのは午前中に出かけるのがいいのだが、今日は午前中は用事などがあり、午後の4時頃にようやく蓮池に行くことが出来た。
蓮池の蓮の花は池一面にかなり咲いている。昨年よりは1週間くらい早いようだ。
_
蓮の花の命は4日間だそうだ。1日目は蕾が早朝に少し開いてすぐ閉じてしまい、2日目と3日目は早朝から開花して夜にはしぼみ、4日目は朝から散り始め昼頃に全部散ってしまうそうだ。
« 7月の木場潟/ネムノキの花 | トップページ | 種から育てた朝顔が咲き始めた »
「花探訪」カテゴリの記事
- 金沢南総合運動公園の薔薇(2025.05.23)
- 松任グリーンパークの藤とツツジ(2025.05.14)
- ツツジもそろそろ終盤かな(2025.05.13)
- ロードパークなかうみの里の芝桜(2025.04.24)
- 水芭蕉とカタクリ(2025.04.22)
コメント