ささやかな夢購入/宝くじ
妻が宝くじ買おうかと言うので、先日これまでに何本か辺りの出ている売り場で年末ジャンボ宝くじを買ってきた。くじを入れる黄色の袋もくれた。これまで数年に1度くらい買っているが6等以外当たったためしがない。それでも懲りずに今回こそはと思いながら買っている。
買いに行く日は大安がいいだろうと大安のつもりで出かけたが、買ってから気がついたら先負の日だった。どうも日を見間違えたようだ。でも買ったのは午後だったので何とかセーフだろう。平日だったので売り場は空いているだろうと思ったが、10人ほどの行列が出来ていた。皆さん先負の午後だから買いに来ていたのだろうか。
_
宝くじは連番10枚とバラで20枚購入して、「当たりますように」と神棚に入れて神頼みをしている。神様も迷惑顔かもしれない。
_
年末ジャンボ宝くじは1等5億円で前後賞合わせると7億円になる。当たったらどうするとか何を買おうか等とたわいもないことを妻と言い合って楽しんでいるが、年末まではささやかな夢が見れそうだ。でも本当に1等が当たったら死ぬまでに使い切れないだろうな。
« 水彩教室の先生の制作実演 | トップページ | 冬は早足/冬タイヤへの交換 »
「日々の生活」カテゴリの記事
- 自家製ブルーベリージャム(2025.06.30)
- 町内の老人会の行事(2025.06.11)
- 野鳥の望遠撮影(2025.04.15)
- トレインパーク白山を見学してきた(2025.03.26)
- 新車検討(2025.03.07)
コメント