無料ブログはココログ

« 椿の花が咲いた/2015 | トップページ | ミニ雛人形の飾り付け/2015 »

2015年2月 3日 (火)

冬越し中のプランタ・鉢植えの花

我が家の庭では椿が咲き始め、梅も蕾が赤く色づき始めているが、簡易温室に入れた鉢植えや玄関庇の下に避難したプランタの草花も寒さに負けずに花を咲かせている。

パンジーは四角のプランタ植えなので、大きすぎて玄関庇の下に置く場所がなく、外の雪を被るところに置いたままだが、寒波の影響を何度も受けながらも立派に花を咲かせている。丈夫さには感心する。
Dsc06688_2

_
ビオラは玄関の庇の下に避難させてあるが、雪に痛めつけられていないので元気があり、株も盛り上がるように大きくなって花をたくさん咲かせている。
Dsc06689_2

_
プリムラジュリアンは、昨シーズンの生き残りの2鉢と今シーズンに購入した3鉢が全部元気に花を咲かせている。寒さに強いと言っても雪を被ってしまうとダメになるので簡易温室に入れて置いたのが良かったようだ。
Dsc06692_2

_
シャコバサボテンも簡易温室にいれてあるが、11月の下旬にひとしきり咲いていた後、しばらく咲いていないが、ツボミがまだたくさん残っているので暖かくなると又咲き始めるだろう。
Dsc06699_2

_

オリヅルランは寒さに強くないので簡易温室に入れて置いても冬の間は葉が枯れてしまう。枯れた葉を取ってやると少し見栄えが良くなった。温室の中で何とか冬は越しそうだ。

Dsc06697



   

« 椿の花が咲いた/2015 | トップページ | ミニ雛人形の飾り付け/2015 »

庭いじり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬越し中のプランタ・鉢植えの花:

« 椿の花が咲いた/2015 | トップページ | ミニ雛人形の飾り付け/2015 »