無料ブログはココログ

« 小松市の桜名所巡り/2015 | トップページ | 能美市の桜/2015 »

2015年4月 8日 (水)

川北町の手取川堤防の桜/2015

川北町の手取川右岸の堤防には1Km以上にわたって桜並木が続く。
_
堤防の外側から見ると、近景に堤防の桜並木、遠景にまだ雪を被った青みがかった山々が見える。晴れた日には白山も見えるのだが、桜の時期は花曇りが多くて、なかなか桜と白山の組み合わせにはお目にかかれない。この日も桜と近くの山々は見えたのだが白山は雲の中だった。
Dsc01131

_
雲がなければ下の写真の中央から右寄りの当たりに見えるのだが、4年前から来ているがまだ一度も見たことがない。
Dsc_0685

_
30年程前に植えられた堤防の桜は幹もすっかり大きくなって貫禄十分だ。堤防の内側の河川敷は運動公園になっていて、平日でも高齢者がゲートボールに興じている。平日だったが春休みのためか、花見の子供連れも何組か見かけた。
Dsc01114

Dsc01126

Dsc01129



« 小松市の桜名所巡り/2015 | トップページ | 能美市の桜/2015 »

桜紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川北町の手取川堤防の桜/2015:

« 小松市の桜名所巡り/2015 | トップページ | 能美市の桜/2015 »