無料ブログはココログ

« 木場潟の桜/2015年 | トップページ | 加賀市大聖寺川の桜/2015 »

2015年4月 6日 (月)

能美市物見山公園の桜/2015

4月になってからは、地元の桜が咲き出したので見て回っているが、意外と穴場なのが、能美市役所の目の前にある物見山公園の桜だ。昨年偶然に通りかかってきれいに咲いているのに気がついたので、今年も見に出かけた。
Dsc01137

_
桜は満開でちょうど見頃となっているが、日曜日の午後なのに、何故か花見客はいなくて満開の桜の独り占め状態だ。すこし曇っていて肌寒かったせいかもしれないが、きれいな桜が見られることがあまり知られていないのだろうか。

この公園の桜は、白のソメイヨシノが主だが、ピンクの桜や緑がかった桜もうまく配置して植えてあるので色の変化があって気持ちのよいグラデーションになっている。よその桜の名所の場合ソメイヨシノなどの単一品種だけの場合が多く、時々ピンクの枝垂れ桜が混ざっているくらいで色合いは単調だ。

Dsc01135

Dsc01140

Dsc01172

Dsc01167

Dsc01163

Dsc01170

« 木場潟の桜/2015年 | トップページ | 加賀市大聖寺川の桜/2015 »

桜紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能美市物見山公園の桜/2015:

« 木場潟の桜/2015年 | トップページ | 加賀市大聖寺川の桜/2015 »