金沢南総合運動公園の薔薇/2015春
先日の月曜日に、大乗寺丘陵公園へツツジを見に行った帰りに、富樫のバラ園のバラは咲いているかなと立ち寄ってみた。金沢市内の道路はややこしいがナビの通りに行ったら簡単に到着してしまった。10分もかからない距離だ。
まだ少し早いだろうと思っていたのだが、色んな種類のバラの咲き始めの花がポツリポツリと咲いていた。まだ咲き誇る所まで入っていないが、逆に咲き始めのみすずみずしさが新鮮だ。4日ほどたつので今日あたりはかなり花数もうえているだろうな。
_
2月に新しく買ったカメラが故障してしまい修理に出したので、新しいカメラのバラ園デビューはお預けで、以前から持っている別のカメラでバラの花を撮影してきた。毎年バラの写真を撮りに来ているがなかなか上手に撮れない。花を前にするとどうしても花をカメラの正面で捉えようとして日の丸写真になってしまう。黄金比だとか三分割とか頭で分かっていても実践は難しい。
_
これまでは花をズームで大きく撮ることが多かったが、今回は絵のモチーフに使いたいので少し引いて葉や茎なども写るように撮ってみた。写真では花だけのアップも構図的にはありだが、絵の場合は花に葉や茎もあった方が構図的に良いように思う。
« 5月の庭の花 | トップページ | クリムソンクローバー »
「花探訪」カテゴリの記事
- 蠟梅(ロウバイ)(2023.01.23)
- 荒俣峡の紅葉/2022(2022.11.22)
- コスモス畑再訪(2022.10.17)
- 秋の金沢富樫の薔薇園(2022.10.05)
- 梯川の彼岸花(2022.09.26)
コメント