無料ブログはココログ

« 二季咲き桜 | トップページ | 水彩教室21 »

2016年1月18日 (月)

駐車場探し

先日金沢市内で会合があって出席することにしたが会場の施設には駐車場がない。最近は金沢市内に出掛けることがほとんどない上に、会場は金沢市の一番の繁華街の裏道に入ったところにあり会場に行き着くだけでもかなりハードルが高そうだ。車で行くとなると周辺の駐車場も探さなければならない。

普段郊外型のショッピングセンターやホームセンター家電量販店などへ行っても、だいたい無料駐車場があるので駐車場のことは気にすることもない。ところが今回は金沢の中心街へ行かなければならないが、金沢市内の駐車場事情をまったく知らないので困ってしまった。しょうがないのでインターネットを利用して会場周辺で探してみることにした。

検索してみると会場周辺にはかなり駐車場があるようだ。市営や県公社や民間の駐車場があり公的なものは比較的規模が大きく、民間のものは小規模なものが多い。公共のものは地下駐車場方式などの大規模なものが多いが、民間のものは空き地を利用したロック板方式の駐車場が多い。

結局会場に近い民間の駐車場を4つほど候補に挙げて、地図の上でルートを確認してみた。会場周辺の裏通りは一方通行が多く迷路のようで、よく理解していないと迷路から出られなくなってしまう。地図上で一方通行を考慮して候補の駐車場の場所とルートを確認したがまだ不安なので、グーグルのストリートビューでルートを確認してみることにした。まず大通りから裏道に入る場所を確認し、ルートに沿って進んで候補の4つの駐車場と会場を確認して道路や駐車場の様子や雰囲気を覚えた。これはすごく便利なツールだ。道路のイメージが頭に入ってくる。

いよいよ当日になりルートをナビにセットして出掛け、ナビの案内の通り裏通りに入ったが、周囲の様子がストリートビューで見たのと同じなので何度か来たように感じられた。第1候補の駐車場は満車だったのでそのまま第2候補に向かうと今度は空車だったので無事駐車することが出来た。

ネットでの駐車場探しとストリートビューでのイメージトレーニングのおかげてスムーズに到着出来たようだ。

« 二季咲き桜 | トップページ | 水彩教室21 »

日々の生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駐車場探し:

« 二季咲き桜 | トップページ | 水彩教室21 »