無料ブログはココログ

« チューリップの初咲き | トップページ | 小松市の十二ヶ滝の桜・千恵子桜/2016 »

2016年3月31日 (木)

水彩教室23

2月・3月は水彩教室のモチーフの花を自宅の庭で調達するのはなかなか難しい。そこで花屋さんで調達していくことになるが教室の生徒さんが各自購入して持ち寄るので色んな花が集まることになる。せっかくいろんなモチーフの花が集まるので写真に撮らせて貰って自宅で描くことにしている。そのため花の絵の枚数が多くなってしまう。

これは前々々回の教室の時花屋で買っていったサイネリア。植木鉢を中心から右にずらして書いてみたがうまくバランスがとれた感じだ。
Dsc02000_2     
_
前々回の教室で花屋で買って行ったヒヤシンス。もう一回り大きく描いても良かったようだ。バラは同じ日に別の生徒さんが持ってきたものを描かせて貰った。花瓶が長くて花の部分が上の方に行きすぎたかもしれない。
Dsc01986_2     Dsc01987_2          

_
同じ日に先生が持ってきた水仙と別の生徒さんが持ってきた鉢植えの花。鉢植えの方の花の名前は聞いたけれど忘れてしまった。カタカナで聞いたことのない名前だった。水仙の方はうまく描けたようだ。
Dsc01994   Dsc01991

_
前回教室では花屋さんでカランコエを買って持って行ったのだが、他の生徒さんが持ってきた菜の花と紫木蓮とふきのとうを描かせて貰った。ツクシも花瓶の横に置いて春らしい絵になった。もう一枚は同じ日にまた別の生徒さんが持ってきた大きなユリ(カサブランカ?)を写真に撮って自宅で描いた。花が白いのでバックはグレーを塗って白い花が浮き出るようにした。
Dsc02211    Dsc02232     


風景画

1枚目は小松天満宮の神門と梅。2枚目は桜の木と建物
Dsc01982_2   Dsc01999_2       

_
3月になると木場潟からは白山がきれいに見える。陽射しのある日なら周回路を周りながら良い景色のところで座り込んでスケッチを始めても寒くない。最近は人の目もあまり気にならなくなった。
Dsc02231   Dsc01995       

Dsc02216   Dsc02230_2

« チューリップの初咲き | トップページ | 小松市の十二ヶ滝の桜・千恵子桜/2016 »

趣味」カテゴリの記事

水彩画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水彩教室23:

« チューリップの初咲き | トップページ | 小松市の十二ヶ滝の桜・千恵子桜/2016 »