シクラメンの養生
ここ数年毎年郵便局のキャンペーンでシクラメンの鉢を貰っているが、シクラメンは1月の終わり頃になると花も葉も萎れてくる。シクラメンの鉢は花が終わると簡易温室に入れて養生しているが、養生中の鉢にはもっと以前に貰った鉢もあり合わせて7鉢ある。
シクラメンは花の終わった2月頃と夏越しの8月頃によく枯れてしまう。水やりの失敗や日照不足や温度などが原因だと思うが、原因不明で急に弱り始め枯れることが良くある。今年は花が終わる少し前に室内から簡易温室に移して様子を見ていたが、途中Ⅰ鉢枯らしてしまったが、残った7鉢は最近ようやく新しい葉や花芽が出始めたのでちょっと一安心だ。
生き残ったシクラメン7鉢とガーデンシクラメン(プランタ) 細々と花を付けている。
_
前列真ん中のこの鉢が一番元気よさそうだ。葉も大きく育っていて花芽もびっしりと付いているので、これから4月にかけてまた花が楽しめそうだ。
_
家の近くの畑に梅の花が咲いていたので写真を撮ってきた。これまでこの木はひっとしたら桃かもしれないと思っていたのだがネットで調べて見たらやっぱり梅のようだ。梅と桃と桜の見分け方は、梅は花びらが丸く、桃は花びらが楕円で先端が少し尖っていて、桜は花びらの先が割れていて花柄が長いということだった。この花は花びらが丸いので梅と言うことになる。
« 我が家の庭にも春がやって来た | トップページ | 兼六園の梅林 »
「庭いじり」カテゴリの記事
- リュウノヒゲの復活は?(2024.08.09)
- オニユリが咲き出した(2024.07.27)
- 庭のグラジオラス(2024.07.25)
- 朝顔の今年の初花が咲いた(2024.06.29)
- DIY土止め板交換と水路の改修(2024.06.22)
コメント