蓮の花/2016
蓮の花もそろそろかなと思い、蓮池があり毎年見に行っている白山市の松任海浜公園に出かけてみた。でも全く遅すぎたようだ。
蓮池を見ると見渡す限り開き過ぎた花や花が終わって黄ばんだ花しかない。何個かはまだ花の形をしているが黄ばんでいたり周囲が茶色になった花ガラばかりで写真を写す価値もないような状態だった。先日から行かなければと思いつつ体調不良なども重なって延ばし延ばしにしていたのが良くなかったようだ。しょうがないので近くに咲いていたひまわりを何枚か写真に撮った。
_
困ったなどうしようかと考えたが、小松市にある蓮池に行ってみることにした。場所をスマホで検索すると、日末蓮池公園と言って小松空港の南東のあたりにある。行くのは初めてなのでカーナビに行き先を入れて出発した。
到着して蓮池を見るとまだ花がきれいに咲いているようだ。蓮池自体はそれほど大きくはなくテニスコート半面くらいで松任海浜公園の蓮池と比べても5分の1くらいしかないが蓮は葉も花も黄ばんだところもなく元気な色をしている。花は開き切ってしまってものもあるがそれでも十分きれいだ。
« 白山高山植物園に行ってきた | トップページ | 国保特定健診&がん検診 »
「花探訪」カテゴリの記事
- 蠟梅(ロウバイ)(2023.01.23)
- 荒俣峡の紅葉/2022(2022.11.22)
- コスモス畑再訪(2022.10.17)
- 秋の金沢富樫の薔薇園(2022.10.05)
- 梯川の彼岸花(2022.09.26)
コメント