松任グリーンパークの藤の花/2017
小松市の芦城公園の藤の花を見たので、後日松任グリーンパークの藤の花を見に出かけた。昨年は2度ほど訪れたのだが、ほとんど花がなく遅れているのかなと思っていたがそのままシーズンが終わってしまった。原因は気候や気温によるものなのか、裏年だったのか、強風で花がちぎれてしまったのかよく分らない。昨年は木場潟の藤も全然だめだったので多分気候や気温の問題のように思う。
今年はどうかなと期待して行くと、結構きれいに咲いていた。花の房も芦城公園や木場潟公園のものよりも長く垂れている。当日は雨模様だったが雨に濡れて新緑も藤の花もかえって色鮮やかに見えた。平日の雨天なので訪れている人も数えるほどしかおらず、しっとりとした風情があった。
藤棚は公園の中の広場を取り囲むように設置されていて全長は310mある。今年は全部の藤棚で花房が垂れていてなかなか見事だ。藤色の藤の花もいいが、池のそばの藤棚には少しピンク色の藤の花が混ざっているので色の変化があり、足元のツツジも咲き誇っていてますますきれいだ。
_
こちらの藤棚は藤色の花のみのオーソドックスな藤棚だ。花の藤色と葉の新緑がきれいだ。
« 地元の鑓水観音山に登ってきた | トップページ | 大乗寺山丘陵公園のツツジ/2017 »
「花探訪」カテゴリの記事
- 蠟梅(ロウバイ)(2023.01.23)
- 荒俣峡の紅葉/2022(2022.11.22)
- コスモス畑再訪(2022.10.17)
- 秋の金沢富樫の薔薇園(2022.10.05)
- 梯川の彼岸花(2022.09.26)
コメント