庭の紅葉と赤い実
家の庭木も落葉樹のハナミズキやモクレンはほとんど葉を落としてしまい、フヨウやハギは枝を刈り取ってしまったので、少しすっきりとしてしまったが、ドウダンやナンテンやノムラカエデが紅葉が進んでいて日当たりのよいところのものは葉が真っ赤になっている。
_
冬用にプランタに植え付けた花苗は花を咲かせているものの、地植えのものはすっかり花が少なくなってしまったが、紅葉と赤い実が晩秋の彩となっている。
ウメモドキとナンテンが小さな赤い実をいくつも付けている。日当たりのよいナンテンは葉も実もまっかになっている。
_
マンリョウはこれからもっと赤くなってくるはずだ。花茄子も赤い実がきれいだ。
_
町内を歩くとサザンカが咲き始めている。庭のサザンカは蕾が大きくなっているが咲くのはもう少し先になりそうだ。
« 山中温泉鶴仙渓の紅葉/2017 | トップページ | 初霰(アラレ)/2017 »
「庭いじり」カテゴリの記事
- 朝顔が咲き始めた(2025.07.07)
- 朝顔のネット張り(2025.06.15)
- 朝顔の種蒔きと発芽(2025.05.17)
- 家の君子蘭が咲いた(2025.05.09)
- 庭のハナミズキが咲き出した。(2025.05.02)
コメント