« チューリップの成長 | トップページ | 芦城公園の梅再訪 »
最近は天気も良くて完全に春の日差しになって気温もどんどんと上がっている。我が家の梅も咲き出したので、そろそろ小松天満宮の梅も咲いているだろうと、陽気に誘われて梅を見に出かけてきた。天満宮と言えば梅の花ということになるが、小松天満宮も市内の梅の名所になっている。
まだ少し早いようで梅は全部が咲いているわけではないが紅梅や白梅がチラホラと咲いている。古い建物を背景にした梅はなかなか風情があり、銅板葺きの屋根や瓦葺きの屋根とマッチしている。梅も満開より三分咲きくらいがちょうどよい。
_この日は受験生の父兄なのか参拝に訪れている人がいた。福祉施設からも梅を見に10名ほどがマイクロバスで訪れていた。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 小松天満宮の梅/2018:
コメント