チューリップが満開/2018
今年もチューリップが満開になった。昨年12月に球根を植えて1月は土の中で根と芽を伸ばしていて、2月には大雪の下で土から数センチ芽を出していた。3月は暖かかったせいで2月の遅れを一気に取り戻すくらいに成長して3月末には例年より早く早咲きのものが花を咲かせた。4月に気いると蕾がどんどん大きくなり茎が伸びてきて今が満開に咲いている。
プランタ10個と植木鉢2個に約250球くらい植え付けたのでプランタの中で押し合いへし合いしながら花を咲かせている。玄関アプローチ沿いにプランタ8つ置き、玄関前にプランタ2つを置いた。植木鉢2つは父母の墓に持って行った。
_
プランタ数は多いが分散して置いてあるので密度が低くて疎らな感じがするので、例年通り1カ所に集めて写真を撮った。今年もきれいに咲いてくれた。1年を通じて世話をしてきたのが報われる時だ。
_
明るい日差しでチューリップの色が鮮やかに映えて、カラフルで本当にきれいだ。今年は咲き始めが早かったので花期は早めに終わるだろうが、それまでしばらくは目を楽しませてくれるだろう。
« 我が家の庭は春爛漫 | トップページ | 紫木蓮(シモクレン)/2018 »
「チューリップ」カテゴリの記事
- チューリップが満開(2025.04.13)
- チューリップの発芽(2025.02.03)
- チューリップの球根の植え込み(2024.12.05)
- 今年もチューリップは満開(2024.04.09)
- チューリップの芽が出た(2024.02.05)
コメント