無料ブログはココログ

« 仏像彫刻/阿弥陀如来の彫刻-3 | トップページ | スマホの故障/AUとの契約 »

2018年8月28日 (火)

樹脂粘土ストラップ/青海亀

四国在住の大学時代の友人から茶封筒が届いた。中を見てみると青海亀のストラップが入っていた。友人は樹脂粘土を使った趣味として作っていて、時々新作の作品を茶封筒に入れて送ってくれる。今年は2月に干支の戌の樹脂粘土ストラップを送ってくれており、例年2月頃に干支や雛人形にちなんだ作品を送ってくれることが多いが、今回は青海亀がモチーフなので8月に送ってくれたのだろう。

青海亀は白い本体にネービーブルーの甲羅と頭の上の模様があり、目は透明の樹脂で口は赤色の樹脂を横一文字に入れてある。甲羅は亀甲模様が凹凸で入っている。頭から尻尾まで3センチくらいの小さなものになかなか細かい細工が施してある。友人は同じものを何十個か作って知人や通っている剣道教室の子供たちに配っているようだ。またハンドクラフトのお店にも作品を置かせてもらっているそうだ。

パッケージもデザインしてある。作品名がドイツ語と英語と日本語で書かれている。
Dsc00744  Dsc00748  

_

樹脂粘土製の青海亀。なかなか愛嬌のある顔をしている。
Dsc00752  Dsc00751  

_
これまでに送ってもらったものは保管しているが、大きさの手ごろなものを妻や私がバッグやスマホなどに取り付けて日常的に使っている。青海亀もかわいいので今度バッグに取り付けてみよう。

« 仏像彫刻/阿弥陀如来の彫刻-3 | トップページ | スマホの故障/AUとの契約 »

日々の生活」カテゴリの記事

コメント

いつもながら、上手な作品ですね

今回のはとくに表情が愛くるしいですね

細かい部分もきちんと作ってありますね。

同じものを作るために、大きなパーツはまず型を作っているんだと思います。
型に樹脂粘土を詰めると同じものがいくつもできますから。

海亀は本物はあまり見る機会がないですが、浦島太郎の話に出てきたり、産卵のシーンをテレビで見たりするのでなじみのある動物ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 樹脂粘土ストラップ/青海亀:

« 仏像彫刻/阿弥陀如来の彫刻-3 | トップページ | スマホの故障/AUとの契約 »