秋冬用花苗の追加植え付け
10月の中頃に秋冬用の花苗を買ってきて植え付けたが、少し数が少なかったので先日また花苗をいくつか買ってきて植え付けた。一回目は主にパンジーやビオラを何種類か植え付けたが、今回はガーデンシクラメンとナデシコの苗を買ってきて植え付けた。
ガーデンシクラメンはシクラメンを品種改良したもので寒さに強く、冬でも外に置いておける。先日日当たりの良い玄関先に出していたら暑すぎたのか花が萎れていたが日陰に戻したら元に戻った。暑いのは苦手のようだ。
ナデシコの苗も植え付けたがこちらも寒さには強く、冬屋外に置いていても春になるとまた花が咲き出す。
_
最初に植え付けたパンジーやビオラは根を張りだしたか次々と花を咲かせていて、玄関先が賑やかになっている。
_
キンギョソウは昨年植えたものが、冬を越して今年の夏も何とか枯れずに越してまた花が咲き出している。
_
昨シーズンは寒さが厳しく雪も多かったが、今年は暖冬との予報も出ているので、植え付けた花苗は冬の間も花を咲かせてくれるかもしれない。