山茶花の季節
12月にもなると鉢植えやプランタの草花は咲いているものの、地植えの草木の花はほとんど見当たらなくなるが、山茶花だけはしっかりと花を咲かせている。冬枯れの街中で山茶花の赤色が目立つ季節になった。今年は雪も遅いので花びらも雪に痛められることもなくきれいに咲いている。我が家の庭の山茶花も今が最盛期のようにたくさん花を咲かせている。
_
数日前に今年初めての積雪があり、山茶花の花の上にも雪が積もっていた。雪の中の山茶花は風情があるし赤と白のコントラストもきれいなのだが、花が雪に合うとどうしても早く傷んでしまい数日もすると茶色ぽく変色してしまう。
_
自宅以外でも山茶花は街中のあっちこっちでよく見かける。木場潟でも生垣にされた山茶花がたくさん花を咲かせていた。
« 白山もそろそろ雪化粧 | トップページ | 縁起物/赤い実 »
「花探訪」カテゴリの記事
- 蠟梅(ロウバイ)(2023.01.23)
- 荒俣峡の紅葉/2022(2022.11.22)
- コスモス畑再訪(2022.10.17)
- 秋の金沢富樫の薔薇園(2022.10.05)
- 梯川の彼岸花(2022.09.26)
コメント