大乗寺丘陵公園のツツジ/2019
ツツジが満開の季節になった。庭のツツジはやや満開を過ぎたが、先日行った芦城公園のツツジや木場潟公園のツツジはまだちょっと咲き切っていない感じだった。毎年見に行っている金沢の大乗寺丘陵公園はどうだろうと昨日金沢方面に所用で出かけたついでに足を伸ばして立ち寄ってみた。
大乗寺丘陵公園は、金沢南部の丘陵地帯に整備された公園で四季おりおりの花木がうえられているが、その中でも13000株のツツジが植えられたツツジ園は満開の時期は見事な景色になる。高台にある公園からは金沢の街並みを見下ろすことができ、遠くには日本海も見ることが出来る。
訪れたのは夕方で少し太陽は傾きかけていたがまだ高い位置にあり明るい中で、斜面を覆うように植えられたツツジは満開に咲いていた。
早く咲き出した花はやや色褪せているものもあったが、全体としては全く気にならない。
朱色のキリシマツツジ、白色のリュウキュウツツジ、赤紫色のオオムラサキツツジにピンクに花の芯が赤いヒラドツツジの4種に葉や周囲の新緑を足した5色がグラデーションになっていてきれいだ。
« カキツバタ/2019 | トップページ | 松任グリーンパークの藤の花/2019 »
「花探訪」カテゴリの記事
- 蠟梅(ロウバイ)(2023.01.23)
- 荒俣峡の紅葉/2022(2022.11.22)
- コスモス畑再訪(2022.10.17)
- 秋の金沢富樫の薔薇園(2022.10.05)
- 梯川の彼岸花(2022.09.26)
コメント