庭の芍薬とシラン
庭の芍薬が咲き始めた。芍薬は2ヶ月前に地面から芽が出始めたが、桜の時期にどんどん成長していて草丈も伸びて葉もたくさん出て、先週頃からは先端に蕾が出来ていたが今週に入って一気に開花した。
芍薬は花期が短くて1週間ほどで散ってしまう。それぞれの花ももう少し時間差で咲いてくれればいいのだが、ほぼ一斉に咲いて一斉に散ってしまうので写真を撮ろうと思っていたら花が終わってしまったということもある。我が家の芍薬は白色で蕾の時は薄いピンク色をしていてきれいだが、別の色のものも欲しくなるが植える場所がない。
庭のシランは今一斉に咲いている。こちらは比較的花期が長いので早く咲きだしたものも遅く咲きだしたものも今は一緒になって咲いている。
« 小松市末広の春の薔薇 | トップページ | 木場潟公園の花菖蒲と山法師 »
「庭いじり」カテゴリの記事
- 朝顔のネット張り(2025.06.15)
- 朝顔の種蒔きと発芽(2025.05.17)
- 家の君子蘭が咲いた(2025.05.09)
- 庭のハナミズキが咲き出した。(2025.05.02)
- 庭の紫木蓮とクリスマスローズ(2025.04.25)
コメント