無料ブログはココログ

« 能美市物見山運動公園の桜/2021 | トップページ | 庭の紫木蓮/2021 »

2021年4月 5日 (月)

手取川堤防の桜・市内の桜

短期間で各地の桜が満開になるので大忙しで桜スポットを訪ね歩いたが、最後は近所の桜スポットも回って見た。

手取川の堤防に約1Kmに亘って植えられた桜並木。木はかなりの大木になっている。晴れた日にはもう一つ外側の堤防上から桜越しに白山を望むことが出来る。
P3313992P3313993  

市内の古墳公園の末寺山古墳の桜はかなりの大木で小山の中腹から下を見下ろすように花が咲いている。ソメイヨシノではなさそうなのでヤマザクラかもしれない。
P3313995P3313998  

数年前新しく建設された保育園に統合され廃園となった保育園の桜は園児の声のなくなった園庭でひっそりと咲いていた。
Dsc07871Dsc07866  

こちらは家の近くの空き地に咲いている桜の大木。主はいなくなったが毎年花を咲かせて目を楽しませてくれている。
P3314044P4014054

 

 

 

« 能美市物見山運動公園の桜/2021 | トップページ | 庭の紫木蓮/2021 »

桜紀行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 能美市物見山運動公園の桜/2021 | トップページ | 庭の紫木蓮/2021 »