木場潟の花菖蒲/2021
木場潟の花菖蒲も他の花と同様に例年より1週間ほど早く開花している。5月25日にはもういくつか咲き始めていたが、昨日ウォーキングに行った時はまだ3割程度程度で全面的に咲くのはまだ5日くらいはかかりそうだ。今年の花菖蒲祭りは例年通り6月中旬に開催されるようだが、もしかしたら花のピークは過ぎているかもしれない。イベントなどもコロナの影響で中止の可能性も高い。
それでもコロナやイベントに関係なく花菖蒲の花は今年もきれいに咲くはずだ。見頃がいつ頃になるかが気になるところだ。
昨日の段階では咲いているのはまだ4種類ほどだったが、たくさんの種類の株が植えられているのでこれから時期をずらしながら次々と見頃を迎えていくだろう。
花菖蒲園の近くにはアジサイの植え込みもあり、いつも花菖蒲の開花に合わせてちょっと早めに花を咲かせる。今年もいくつかが青い花を咲かせていた。
« 木場潟5月の花 | トップページ | 木場潟西園地の睡蓮 »
「木場潟・白山」カテゴリの記事
- 快晴の白山(2023.01.30)
- 今年の柴山潟干拓地の白鳥(2023.01.13)
- 木場潟のマガモ(2023.01.09)
- 初冬の木場潟の水鳥(2022.12.14)
- 紅葉の木場潟(2022.11.08)
コメント