最強寒波襲来
今週の初め頃から25日から26日にかけて最強の寒波がやって来ると天気予報で盛んに警戒を呼び掛けていた。なんでも北極のマイナス45度の寒気の塊が日本を覆うようにやってくるとのことだった。10年に1度くらいしかない強い寒波なのだそうだ。それでも天気予報は被害発生などを考慮して最大限の表現で言うことが多いので、実際はそれほどひどくならないだろうとも思っていたがそれでも心配だ。
寒波の来る25日と言えば、よりによって先日歯の詰め物が取れたので歯科医院に治療の予約を取った日だった。しかも朝一番の10時の予約だったので当日どんなような道路状況になるのか不安だった。
前日の午後から気温が下がり始め雪も降り始めた。25日は朝外の様子を見ると積雪は15センチくらいで心配するほどの量でもなさそうだが気温が零下になっているので路面の凍結が心配だった。それでも少し時間の余裕をもって家を出て歯科医院に向かった。道中はスリップに気を付けてソロソロと運転をして何とか歯科医院のある商業施設に到着した。
そこでいつもどおり3階の駐車場に止めるため建物の横のスロープを登り始めたのだが、融雪装置のある区間はスムーズに登り半分くらいまで来た時、急に前輪がスリップして登れなくなった。何度かチャレンジしてみたがスリップしながら横滑りして車が斜めになりスロープの壁面にぶつかりそうになった。そこで前進をあきらめてシフトレバーをバックにしたら何とかタイヤが路面をグリップしてくれてハンドルが効くようになり下まで降りることができたので地上の駐車場に止めた。久しぶりに怖い思いをした
その後翌日は寒気も少し緩んだようだが雪は降り続いていた。玄関のアプローチにもしっかりと積もっているので除雪をしたが寒さが緩んだ分雪は水分が多くなって重くなっていてかなり腰に来る。
家の後ろの建物には大きなツララが何本も下がっている。長いのは60センチほどありそうだ。
明日からはまた次の寒気団がくるようで一段と寒くなりそうだ。
« 蠟梅(ロウバイ) | トップページ | 快晴の白山 »
「日々の生活」カテゴリの記事
- Amazonを騙る詐欺メールが来た(2023.02.03)
- 最強寒波襲来(2023.01.27)
- 不運三連発(2023.01.19)
- 地元神社の左義長(2023.01.16)
- 今季最強の大雪/車がスタック(2022.12.27)
« 蠟梅(ロウバイ) | トップページ | 快晴の白山 »
コメント