無料ブログはココログ

« 早春が我が家の庭にも | トップページ | 木場潟公園の早咲きの桜 »

2023年3月14日 (火)

梅は満開 山茱萸も

梅が咲き始めた頃に小松天満宮と芦城公園の梅を見に行ったが、その後気温も上がり各地の梅も花盛りを迎えているので、真っ盛りの梅をもう一度見に行くことにした。

小松天満宮では前回咲き遅れていた濃いピンクの紅梅や白梅が真っ盛りに咲いていた。
P3125775
P3125777

P3125794


芦城公園では前回蕾のままだった樹齢150年の古木の梅の木が満開の花を咲かせていた。
P3125799

P3125803

 

梅林の方の千鳥紅梅も前回は蕾ばかりだったが何本かの木が一斉に満開になっていた。

P3125815


梅林の近くには山茱萸が黄色い花を咲かせていた。これも早春に春を告げる花だ。
P3125824

P3125822

 

梅は最盛期だが早咲きの河津桜も各地で咲いていて、いよいよ桜の季節がやって来る。

 

« 早春が我が家の庭にも | トップページ | 木場潟公園の早咲きの桜 »

花探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 早春が我が家の庭にも | トップページ | 木場潟公園の早咲きの桜 »