プランタ野菜はいよいよ収穫開始
5月の連休に苗を植えてプランタで育てていた野菜が少し前から実ができ始めていて少しずつ大きくなっていくのを楽しみにして眺めていたが、数日前にキュウリとナスが初収穫できた。
毎年プランタ3つにキュウリ、ナス、トマトの3種類の野菜を植えて栽培している。5月連休に苗を植えて約1か月たって順調に育ってきていて、途中キュウリの苗が1本枯れるトラブルもあったがすぐに植え替えていまのところは問題ない。キュウリ、ナス、トマトそれぞれが花が咲いて実がいくつもできていてこれからが楽しみだ。
数日前にはキュウリとナスが収穫できて夕食に早速キュウリの和え物とナスの塩もみが食卓に並んだ。まだ1個ずつしか収穫できないのでこんなものだがもう少しまとまって収穫できるようになれば食卓も賑やかになるだろう。
毎年収穫数を記録している収穫記録表を壁に貼り付けて早速初生りを記録した。
« 木場潟花菖蒲まつり | トップページ | メダカの産卵と孵化 »
「プランタの野菜作り」カテゴリの記事
- プランタの野菜栽培(2025.07.14)
- 野菜の苗と春夏の花苗の植え付け(2025.04.28)
- プランタ栽培 茄子の終了(2024.11.20)
- 茄子の復活(2024.10.17)
- プランタ野菜はいよいよ収穫開始(2024.06.14)
コメント