無料ブログはココログ

« 庭のハナミズキが咲き出した。 | トップページ | 家の君子蘭が咲いた »

2025年5月 8日 (木)

木場潟の新緑とツツジ

木場潟の5月の新緑の季節の美しさは4月の桜の美しさと比べても優劣がつけがたいくらいだ。新緑の若葉はまだ緑色が薄く葉の厚みも薄いため太陽に照らされるとキラキラと輝いて見える。この時期は潟周辺の木々だけでなく遠景の里山も新緑で覆われていて明るい緑色で輝いている。そんな中、周回路沿いに植えられているツツジが花盛りとなり鮮やかな花の色がツツジの新緑とも相まってまさに5月の風景になっている。

Dsc07818
Dsc07811

Dsc07816

Dsc07815

Dsc07759

 

ツツジと同時期に藤棚の藤も花房を垂れさせ始める。

Dsc07784

 

ヤマボウシも白い花を木全体に咲かせていた。

Dsc07769

 

中央園地では新緑の中こいのぼりが5月の風の中を泳いでいた
Dsc07792

 

 

« 庭のハナミズキが咲き出した。 | トップページ | 家の君子蘭が咲いた »

木場潟・白山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 庭のハナミズキが咲き出した。 | トップページ | 家の君子蘭が咲いた »