山茱萸が花盛り
家の近くの田んぼの中に造園業者さんが植木を養生しておく畑がある。時々外から見てみることがあるが花を咲かせる木も植えられていてたまに咲いている花に出くわすこともある。
先日農道ウォーキングをしていた時に見ると黄色の花がたくさん咲いているのに気が付いた。以前から今の時期に咲いているもので当初トサミズキかなと思いブログに載せたこともあるが、今回近づいてよく見ると山茱萸のようだ。山茱萸の木はこの畑に10本くらい植えられていて一斉に木全体に黄色い花を咲かせているのはなかなかのもので黄色の桜が咲いたかと思えるくらいだ。早速持っていたスマホのカメラでパチリ。
先日のお彼岸に墓参りに行った際、妻の父母のお墓の近くの畑にも山茱萸が咲いていた。毎年春のお彼岸の時に咲いているので今回も確認すると、木は小さいがちゃんと咲いていた。